2022年の全国青少年読書感想文コンクール課題図書に選ばれた「みんなのためいき図鑑」をとりあげます。
半日×2日間で、読解問題を解き、原稿用紙2~3枚(800字~1200字)の感想文を書きます。
完成した作品は、そのまま、学校へ提出して、コンクールへ応募することもできます。
【お話紹介】
”たのちん” こと田之上嵐太のグループは、作業難航中。図鑑を作って発表しなくてはならないのに、何の図鑑にするかさえ、決まらないのだ。「明日までに考えてきて」と押しつけられたたのちんは、もう一人のグループメンバー、保健室登校の加世堂さんのところへ。
家で考えてみても、いいアイディアが浮かばない。そんなとき、声をかけてきたのは、なんと、加世堂さんが描いてくれた「ためいきこぞう」だった!・・・
◆ブログでの図書解説◆ →こちらをクリック
【日程】
A日程 | 満席 |
7月18日(月祝)13:00~16:30(3時間半)
|
|||
7月20日(水)15:00~16:30(1時間半) |
|||||
B日程 | 満席 |
7月21日(木)9:00~12:30(3時間半)
|
|||
7月22日(金)9:00~10:30(1時間半) |
|||||
C日程 | 満席 |
7月25日(月)9:00~12:30(3時間半)
|
|||
7月27日(水)9:00~10:30(1時間半) |
|||||
D日程 | 残席1 |
7月31日(日)9:00~12:30(3時間半)
|
|||
8月1日(月)9:00~10:30(1時間半) | |||||
E日程 | 満席 |
8月4日(木)13:00~16:30(3時間半)
|
|||
8月5日(金)13:00~14:30(1時間半) | |||||
F日程 | 満席 |
8月11日(木祝)9:00~12:30(3時間半)
|
|||
8月13日(土)9:00~10:30(1時間半)
|
|||||
G日程 | 満席 |
8月16日(火)13:00~16:30(3時間半)
|
|||
8月17日(水)13:00~14:30(1時間半) |
【対象図書】
『みんなのためいき図鑑』
童心社 村上しいこ:作
定価1,320円 (本体1,200円+税)
【内容】
《1日目》
上記図書の読解(授業・問題)、感想文作成(下書き)
《2日目》
添削を受けた後に下書きを推敲、修正。時間が許す範囲で清書。
原稿用紙2~3枚(800字~1200字)を目標にします。
【会場】
プレパラキッズ大森国語作文教室
(東京都、JR京浜東北線 大森駅西口より4分)
【受講料】
¥15,000(2日間)
(通年講座の受講者は¥12,000)
【定員】
各日程 3名(先着順)